2匹のかいじゅうとホームベーカリー

2児の可愛いこどもたちに囲まれながら、ある日やってきたホームベーカリーと戦うオヤジの日記です。こどもたちはパンをたべてくれるかな?

はぢめてのこんがりバターロール(おいしい)

10月15日(土)


オヤジは試験前なんですが、現実逃避でバターロールに挑戦したいと思います。


休みの日にはピザ・ピザと来ているので、新しい生地から作るナニガシを記事にしたいという意味もありまして。(オヤジギャグ)


初モノに挑戦するだにしても、あらゆる強力粉にはレシピが記載されております。
おそらくビギナー向けというか、初歩的なのでしょう。


マニュアルを見る限りは、かなり時間を要するので失敗すると試験前で縁起がよくないです。
素人だからこそ、失敗しないようにきちんと計量しながらマニュアルどおりにやりましょう。


材料(生地用)

  1. 水+たまご:160g
  2. 砂糖:大さじ2
  3. 塩:小さじ3/4
  4. バター:35g
  5. 強力粉:250g
  6. ドライイースト:小さじ1

材料(その他)

  1. たまご(ぬりたまご用):だいたい半分ぐらい
  2. 強力粉:打ち粉用少々


作り方
1〜6の順にホムべの中に入れていきます。
ホムべで生地作成モードにし、2時間こねたり、1次発酵を行います。

ホムべがビープを出したら生地を40g程度にし、丸めます。


ここで妻がパンづくり教室に通っていたという衝撃の事実を発表します。


曰く、パンの丸め方は、どろ団子をまるめるようなやり方はよろしくないとか。
外側を引き伸ばしツヤッとした表面を作り出し、伸ばしたシワは下にして摘んで小さくするらしいです。


え?教室通っていた?パン作って欲しいですよね!食べるだけじゃなく。(小声)




レシピでは12個できるはずが、なぜか11個しかできませんでした。
ちぎるときに計量したはずなんですが、そういうこともあるでしょう。


さて、まるめたパン生地に濡れ布巾をかぶせて20分程度休ませるのがマニュアルの手順です。


そのはずが、ウトウトしてしまい、1時間程度寝かせてしまいました。
すると、発酵が進んで大きくなっていました。


でかい。
1.5倍ぐらい大きくなっていることがわかります。



大きくなったものはしかたないので、手順に従って、しずく状に麺棒で伸ばします。
ウチには麺棒などというシャレオツなものはありません。


塩ビパイプがそれ(麺棒)です。



へたっぴなのか、どうしてもしずく状にならない。
妻にもやってもらいましたが、なかなかどうしてしずく状になりません。


あきらめてある程度のばしたのちにマニュアルに従って丸めると以下のように細長い春巻きのような形になりました。




クッキングシートに乗せて40度(マニュアルでは35度、ただしウチのボロオーブンレンジはそんな気の利いた温度設定はない)で40〜50分発酵させます。

発酵させると更に大きくなります。

溶き卵を塗ってみたところはこちらです。



なんかちんこみたいなヒワイな感じするようなしないような・・・


180度〜200度に予熱したオーブンで10〜15分焼きます。

こんな感じで焼きあがりました。パンの色です。


粗熱がとれると、熱いのが苦手な子どもたちも触れる様になります。


バターの風味がとても食欲をそそります。


細長いので、かいじゅうさんたちは、もぐもぐもぐもぐもぐもぐ両手に持って取り合いになるほど食べてくれました!

120円ぐらいでスーパーに売っているバターロールとの違いは、歴然としております。


ずばり、バター感。


これです。


そして素でイケる美味しさ。しっとりした手作りパンならではです。



ただ、手間が半端じゃないですね。面倒くさすぎる・・・・


一生のうち、多分もう1回焼くかどうかってところでしょうか。

×

非ログインユーザーとして返信する